-
yun様専用商品ページ
¥1,000
SOLD OUT
yun様専用のリンクです♡ ご確認お願い致します!
-
手のひらサイズの波レジンミラー♡
¥1,000
本物の波と同じように、二度と同じ模様が出ない、時を閉じ込めた波を 是非ともあなた様のお側に置いてください。 人気のある波レジンを手のひらサイズの手鏡にしました♪ 他にはない、TAMAMONOオリジナルの商品です。 波レジンはエポキシレジンという主剤と硬化剤を混ぜ、 化学反応によって固まるレジンを使用しています。 波レジンを作る際、自然の海のように 同じ白波も同じ海も作ることはできません。 ハンドガンを使い風を起こして、波レジンを作っていきますが、 人それぞれ風の当て方が違うので、同じ海の模様はできないのです。 そのため世界にひとつしかない海が出来上がります。 ~太陽に照らされて光り輝く海~ ~エメラルドグリーンの海~ ~サンゴ礁などが生息できる海~ ~沖縄や南国の暖かい地域でしか見られない海~ を表現し、波レジンを見るだけで沖縄や南国にいる気分を味わうことができますよ(*^^*) この波レジンは手のひらサイズの手鏡になっているので お出かけの時に持ち歩くことができます♪ 波レジンの色には気持ちを沈め、感情を抑える効果があります。 副交感神経を刺激し脈拍や体温を下げ、呼吸がゆっくりと深くなり気持ちが落ち着くと言われています♪ 仕事や試験、デートなど緊張しそうなお出かけの時に 持ち歩いて、身だしなみを整えるときにこのミラーを使うと緊張がほぐれるかも(*^^*) 他にはない波レジンの手鏡だから 持っているとみんなから注目されるかもしれませんし 大切な人へのプレゼントとして贈ると 珍しさがあり喜ばれるかもしれません(^^♪ 手のひらサイズの大きさだから ポーチの中やかばんの中に入れていてもかさばらない優秀なアイテムです♪ 手鏡の新調をお考えの方、また今まで手鏡をお持ちでなかった方 この機会に波レジンをあしらった手鏡をぜひお持ちになってみませんか? 見るだけで暖かな沖縄や南国の海を感じ、 暖かな地域ならではの陽気な気分に変えてくれるでしょう(^^♪ 暖かな海を感じて、 あなた様の心がいつまでも 穏やかでありますように・・・☆ 【注意事項】 ・商品の色につきましては、写真の特性上またはお使いのモニターによって、実際とは多少 異なる場合がございます。 できる限り実際の色味に違いがないように努力致しますが、ご了承ください。 ・ハンドメイドの為、それぞれに個性があります。 海の色味や波の模様もひとつひとつ違いますので自然由来のものとしてお楽しみください ・鏡は割れやすいので落としたり、ぶつけたりしないよう、お気をつけください。 ・サイズ:約7cm ・商品をご購入後はすみやかに発送いたします。 お客様の商品はクロネコヤマトの「ネコポス」から発送させていただきます。 ・発送元は沖縄県です。 沖縄県からの輸送は船便もしく航空便になりますのでお届けまでに 3日〜1週間が目安になります。 ・商品が発送されましたらメールにてお知らせいたします。 メール内に「追跡番号」を記載いたしますので、配送状況はそちらをご確認ください。 ※ご不明な点は、InstagramのDMにてお気軽にお問合せくださいませ♪ (@tamamono_art_taiken) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 制作している職人さんは、就労継続支援事業所TAMAMONOの利用者さんです。 愛を込めて、ひとつひとつ丁寧にお作りしています。 売上はTAMAMONOで働く利用者さんの日々の工賃になります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
Y様専用!波レジンミラー【DM購入】
¥2,000
SOLD OUT
Y様専用の決済用リンクです♡ 決済から2日以内に発送させていただきます♪
-
波レジンシーサー♡インパクトばっちり♡
¥5,000
SOLD OUT
"TAMAMONO"では、 木製のシーサーの表面に 今流行りの波レジンを使用した "波レジンのシーサー"を販売中です☆ 【レジンとは?】 今回、使っているレジンは "エポキシレジン"という種類の レジンを使っています! エポキシレジンはエポキシ樹脂のことで 主剤と硬化剤を混ぜて硬化させるレジンです。 用途は広く、 ・接着剤 ・塗料 ・積層材 として使われています。 海外では、 テーブルやギターなどに使われています♪ 【エポキシレジン7つの特徴】 ①高い透明度 エポキシレジンの透明度は高いです☆ 最近は透明度が高いUVレジンや UV-LEDレジン液が発売されていますが それでもまだ、エポキシレジンの方が 透明度が高い印象を受けます。 また、質の高いエポキシレジン液で作ると ガラスのような透き通る透明感と 滑らかな質感、手触りがあります。 曇ったような仕上がりになっても 手順をきちんと踏み 研磨をするとレジンは輝きを取り戻します☆ ②厚みのある立体物が作れる エポキシレジンは立体物を 作るのに向いています(*^^*) なぜなら主剤と硬化剤を混ぜ 化学反応で固まるからです! 紫外線で固まるUVレジンでは たくさんビーズを入れたり 着色剤が多いと紫外線があたらない部分があり 固まらずベタベタするといった 硬化不良になることもあります。 エポキシレジンは化学反応で固まるので 硬化不良がおこりにくいです。 *厚みのある大きな作品作りにはエポキシレジンが向いています。 《UVライトを使わない》 エポキシレジンはUVライトを使用しません。 主剤と硬化剤を入れ、よくかき混ぜると そのまま化学反応で固まります。 UVライトに入れたり 太陽光が当たる場所に置く必要はありません。 ③硬化に1日~2日ほどかかる 商品の種類によっても差がありますが エポキシレジンは 硬化に"約1日〜2日"かかります。 主剤と硬化剤が化学反応をし ゆっくりと固まるためです‼︎ ④落としても割れない強度 エポキシレジンで作った アクセサリーの強度は落としても割れたり 欠けたりすることはほとんどないです。 ガラスと見間違えるくらいの透明感があるので 割れそうにみえますが、頑丈です。 ⑤耐熱性は低い エポキシレジンは熱に弱いです! 40〜50℃くらいのところに置いていると 薄い板みたいなエポキシレジンだと フニャとなりますΣ(・□・;) その後、冷めるとまた固まります‼︎ ✴︎エポキシレジンの作品を温度が高いところにはおかないようにしましょう。 ⑥黄変する(経年変化で黄色くなる) レジン全般に言えますが、エポキシレジンは 黄変(経年変化で黄色くなる)します。 エポキシレジン液の商品によっても黄変のしやすさは異なりますが、基本的には経年変化で液自体が黄色くなります。 ⑦固まると無害 エポキシレジン液は固まると無害です‼︎ しかし、エポキシレジン液 特に硬化剤の毒性が高いです‼︎ なので、エポキシレジン液は絶対に手で触らないようにしましょう。 大事なので、もう一度言いますが エポキシレジン液は固まると無害です‼︎ 完全に固まったエポキシレジンのアクセサリーを 肌に身に付けても全く問題ありません! 【最後に】 オーダーできますので、お色変更も可能です♪ あなた様だけの オリジナルシーサーはいかがですか? お気軽にご連絡下さい! ご自宅用にはもちろん、 親しい人へのプレゼントにも いかがでしょうか? サイズ : 約12cm × 約11cm --------------- 作制している職人さんは、 就労継続支援事業所TAMAMONO の利用者さんです。 愛を込めて、 ひとつひとつ丁寧にお作りしています。 売上は、TAMAMONOで働く 利用者さんの日々の工賃になります。 --------------- 【注意事項】 ※商品の色につきましては、写真の特性上又はお使いのモニターによって、実物とは多少違う場合がございます。出来る限り実物の色に近くなるように努力いたしますが、ご了承ください。 ※天然素材、ハンドメイド商品の為、それぞれに個性があります。色、形などの個体差があります。自然由来の物としてお楽しみください(^_^) ※ご不明な点は、InstagramのDMにてお気軽にお問合せくださいませ♪ (@tamamono_art_taiken) ---------------
-
【洗剤不要!くすみカラーがかわいいアクリルたわし♪】①
¥500
【洗剤不要!くすみカラーがかわいいアクリルたわし♪】 流行りすたりにしてしまうのはもったいない!見た目も可愛い感動的なアクリルたわしが、タマモノ作品から誕生しました♡ 【金額】 ¥500/個 【アクリルたわしとは?】 アクリルたわしは水だけで汚れがキレイにとれることはもちろん、毎日洗い物をしても、洗剤による手荒れの心配がなく、地球にもお肌にも優しいとってもエコやたわしです♡ 【寿命】 スポンジたわしとは違い、通気性がよく、一つでとっても長く使えます♪ 【どれくらい汚れが落ちるの?】 知らなかったら損!と言い切れるほど、感動するほど汚れが落ちます。水だけでも感動的なのに、これにまた洗剤をつけると、もはや破壊的に感動します。 【どこに使えるの?】 食器はもちろん、シンクやお風呂の水アカも落ちる万能なたわしです♡ ほかにも、乾いたままで使うと、靴磨きや、PCなどのホコリ取り、窓の指紋とり、鏡汚れにもお使いいただけます♡ 【タマモノのアクリルたわしの特徴】 昔ながらの派手カラーな、いかにもおばんくさい!といったたわしではなく、おうちに馴染む、かわいいくすみカラーの配色で、ロハス感や北欧感が感じられますよ♡ 【なぜ水だけで汚れが落ちるの?】 アクリルたわしは、アクリル100%の毛糸で作ってあるため、弾毛糸どうしが生み出す通気性・通水性のおかげで、清潔かつミクロレベルの細かい汚れをかき出して取り込んでキレイにしてくれます♡ 【お手入れ方法】 お湯で洗い、よく絞って乾かすだけです♪ 【注意点】 アクリルの毛糸はよく燃えるので、火の近くには置かないよう気をつけてください。
-
【洗剤不要!くすみカラーがかわいいアクリルたわし♪】②
¥500
【洗剤不要!くすみカラーがかわいいアクリルたわし♪】 流行りすたりにしてしまうのはもったいない!見た目も可愛い感動的なアクリルたわしが、タマモノ作品から誕生しました♡ 【金額】 ¥500/個 【アクリルたわしとは?】 アクリルたわしは水だけで汚れがキレイにとれることはもちろん、毎日洗い物をしても、洗剤による手荒れの心配がなく、地球にもお肌にも優しいとってもエコやたわしです♡ 【寿命】 スポンジたわしとは違い、通気性がよく、一つでとっても長く使えます♪ 【どれくらい汚れが落ちるの?】 知らなかったら損!と言い切れるほど、感動するほど汚れが落ちます。水だけでも感動的なのに、これにまた洗剤をつけると、もはや破壊的に感動します。 【どこに使えるの?】 食器はもちろん、シンクやお風呂の水アカも落ちる万能なたわしです♡ ほかにも、乾いたままで使うと、靴磨きや、PCなどのホコリ取り、窓の指紋とり、鏡汚れにもお使いいただけます♡ 【タマモノのアクリルたわしの特徴】 昔ながらの派手カラーな、いかにもおばんくさい!といったたわしではなく、おうちに馴染む、かわいいくすみカラーの配色で、ロハス感や北欧感が感じられますよ♡ 【なぜ水だけで汚れが落ちるの?】 アクリルたわしは、アクリル100%の毛糸で作ってあるため、弾毛糸どうしが生み出す通気性・通水性のおかげで、清潔かつミクロレベルの細かい汚れをかき出して取り込んでキレイにしてくれます♡ 【お手入れ方法】 お湯で洗い、よく絞って乾かすだけです♪ 【注意点】 アクリルの毛糸はよく燃えるので、火の近くには置かないよう気をつけてください。
-
天然桧丸太スライスの波レジントレイ
¥3,000
【桧(ヒノキ)とは】 桧は、林業ではスギの次に多く植林されている樹種です。 材は緻密でほとんど狂いがなく、加工が簡単で、日本人好みの香りを長期にわたって発するため、最高品質の建築用材とされ、神社や仏閣を建築するために使われてきました。 ヒノキは伐採してから200年間は強くなり、その後1000年かけて絵々に弱くなるといわれています。 実際にヒノキで建てられた法隆寺や薬師寺の塔は1300年経った今も維持されています。 1300年以上の歴史を持つ法隆寺を支える材はヒノキであり、現在、法隆寺で使われている木(1300年前のヒノキ)は、伐採時とほぼ同じ強度といえます。 全国各地の寺院の修理・改築を行っている小川三夫氏は「1300年経ってもヒノキを削ればよい香りがするし、使うこともできる。」と言います。 そのためヒノキは木材として耐久性や保存性が世界最高レベルなのです! 【波レジンとは】 波レジンはエポキシレジンという主剤と硬化剤を混ぜ、化学反応によって固まるレジンを使用しています。 レジンアートでは白波を表現する網目状の模様をセルと呼んでいて、波レジンではこの白波のセルをいかに綺麗に出すかや、好みのニュアンスで表現するかが腕の見せ所です! やり方は、青いレジンを流し、波を描いた青いレジンの縁にホワイトレジンを筋状に垂らし熱風を出せるヒートガンやエンボスヒーターを使い波を作ります。 これで硬化するまで(約1日)待てば、波レジンの完成です! ご予約はDMやコメント欄で受け付けています。 カップル、友人、ご家族での体験参加お待ちしております♡ 玄関先や壁に貼りつける等、インテリアとしてもお楽しみになれます♪ 作制している職人さんは、 就労継続支援事業所TAMAMONO の利用者さんです。 愛を込めて、ひとつひとつ丁寧にお作りしています。 --------------- 【注意事項】 ※商品の色につきましては、写真の特性上又はお使いのモニターによって、実物とは多少違う場合がございます。出来る限り実物の色に近くなるように努力いたしますが、ご了承ください。 ※天然素材、ハンドメイド商品の為、それぞれに個性があります。色、形などの個体差があります。自然由来の物としてお楽しみください(^_^) 縦23cm×横11cm ※ご不明な点は、InstagramのDMにてお気軽にお問合せくださいませ♪ (@tamamono_art_taiken) ---------------
-
迫力満点!天然アカシアスライスの波レジントレイ
¥6,000
"TAMAMONO"では、 天然素材のアカシアスライスに 今流行りの波レジンを使用した "アカシアスライスの波レジントレイ"を 販売中です☆ 【アカシアとは】 アカシアは、マメ科アカシア属の常緑樹の総称で、アフリカ、東南アジア、アメリカと、南北両半球をまたぐ熱帯〜温帯地域に広く分布し、世界中に約600〜1300種あるとされています! 同じアカシア属でも種類や生育地域により木材性質、木味は異なります。 [アカシア材の人気の理由] アカシア材は家具やインテリア材をはじめ 床材など幅広く使われる人気の木材です♪ アカシア材がここまで人気なのは なぜなのでしょうか? 理由は2つあります! [1]深みのある色合いと高級感漂う木目 アカシア材の人気の理由の一つに 見た目の美しさによるものが大きいでしょう‼︎ アカシア材の芯材は、落ち着いた高級感のある茶褐色にまっすぐに伸びる木目、茶と白の濃淡によるデザイン性の高さがアカシア材の特徴です♡ [2]耐久性・加工性が高く優秀な木材 木材は製材後も呼吸をしています。 そのため湿気の多い時期には湿気を吸収して木材が伸び、乾燥の時期には水分が減り木材が縮むという伸縮を繰り返しています! しかしアカシア材は、重厚な材質のため 季節による伸縮が非常に少なく 安定性が高い木材です。 伸縮が少なく安定性の高いアカシア材は 来客の多い店舗や施設をはじめ 動きの激しいダンススタジオなどの 床材などにも使われています♪ またアカシア材は 腐りにくく耐久性が高いため 造船の材料や雨風を直接受けるウッドデッキ だけではなく、食器やインテリア家具などにも 幅広く使われています! --------------- 【波レジンとは】 波レジンはエポキシレジンという主剤と硬化剤を混ぜ、化学反応によって固まるレジンを使用しています。 レジンアートでは白波を表現する網目状の模様をセルと呼んでいて、波レジンではこの白波のセルをいかに綺麗に出すかや、好みのニュアンスで表現するかが腕の見せ所です! やり方は、青いレジンを流し、波を描いた青いレジンの縁にホワイトレジンを筋状に垂らし熱風を出せるヒートガンやエンボスヒーターを使い波を作ります。 これで硬化するまで(約1日)待てば 波レジンの完成です! 【最後に】 天然素材のアカシアスライスと 同じ模様が表すのが難しい波レジン! どちらも、同じものは1つもありません‼︎ オリジナルの "アカシアスライスの波レジントレイ"は いかがですか? 玄関先や壁に貼りつける等、 インテリアとしてもお楽しみになれます♪ ご自宅用にはもちろん、 親しい人へのプレゼントにも いかがでしょうか? --------------- 作制している職人さんは 就労継続支援事業所TAMAMONO の利用者さんです。 愛を込めて ひとつひとつ丁寧にお作りしています。 売上は、TAMAMONOで働く 利用者さんの日々の工賃になります。 --------------- 【注意事項】 ※商品の色につきましては、写真の特性上又はお使いのモニターによって、実物とは多少違う場合がございます。出来る限り実物の色に近くなるように努力いたしますが、ご了承ください。 ※天然素材、ハンドメイド商品の為、それぞれに個性があります。色、形などの個体差があります。自然由来の物としてお楽しみください(^_^) ※ご不明な点は、InstagramのDMにてお気軽にお問合せくださいませ♪ (@tamamono_art_taiken) ---------------
-
【洗剤不要!マーメイドカラーがかわいいアクリルたわし♪】[6]
¥500
贈り物にもなる台紙がついたリニューアルバージョン出ました♡ 【洗剤不要!マーメイドカラーがかわいいアクリルたわし♪】 流行りすたりにしてしまうのはもったいない!見た目も可愛い感動的なアクリルたわしが、タマモノ作品から誕生しました♡ 【金額】 ¥500/個 【アクリルたわしとは?】 アクリルたわしは水だけで汚れがキレイにとれることはもちろん、毎日洗い物をしても、洗剤による手荒れの心配がなく、地球にもお肌にも優しいとってもエコやたわしです♡ 【寿命】 スポンジたわしとは違い、通気性がよく、一つでとっても長く使えます♪ 【どれくらい汚れが落ちるの?】 知らなかったら損!と言い切れるほど、感動するほど汚れが落ちます。水だけでも感動的なのに、これにまた洗剤をつけると、もはや破壊的に感動します。 【どこに使えるの?】 食器はもちろん、シンクやお風呂の水アカも落ちる万能なたわしです♡ ほかにも、乾いたままで使うと、靴磨きや、PCなどのホコリ取り、窓の指紋とり、鏡汚れにもお使いいただけます♡ 【タマモノのアクリルたわしの特徴】 昔ながらの派手カラーな、いかにもおばんくさい!といったたわしではなく、キッチンが華やかになるマーメイドカラーの配色で、ロハス感や北欧感が感じられますよ♡ 【なぜ水だけで汚れが落ちるの?】 アクリルたわしは、アクリル100%の毛糸で作ってあるため、弾毛糸どうしが生み出す通気性・通水性のおかげで、清潔かつミクロレベルの細かい汚れをかき出して取り込んでキレイにしてくれます♡ 【お手入れ方法】 お湯で洗い、よく絞って乾かすだけです♪ 【注意点】 アクリルの毛糸はよく燃えるので、火の近くには置かないよう気をつけてください。
-
【洗剤不要!マーメイドカラーがかわいいアクリルたわし♪】[5]
¥500
贈り物にもなる台紙がついたリニューアルバージョン出ました♡ 【洗剤不要!マーメイドカラーがかわいいアクリルたわし♪】 流行りすたりにしてしまうのはもったいない!見た目も可愛い感動的なアクリルたわしが、タマモノ作品から誕生しました♡ 【金額】 ¥500/個 【アクリルたわしとは?】 アクリルたわしは水だけで汚れがキレイにとれることはもちろん、毎日洗い物をしても、洗剤による手荒れの心配がなく、地球にもお肌にも優しいとってもエコやたわしです♡ 【寿命】 スポンジたわしとは違い、通気性がよく、一つでとっても長く使えます♪ 【どれくらい汚れが落ちるの?】 知らなかったら損!と言い切れるほど、感動するほど汚れが落ちます。水だけでも感動的なのに、これにまた洗剤をつけると、もはや破壊的に感動します。 【どこに使えるの?】 食器はもちろん、シンクやお風呂の水アカも落ちる万能なたわしです♡ ほかにも、乾いたままで使うと、靴磨きや、PCなどのホコリ取り、窓の指紋とり、鏡汚れにもお使いいただけます♡ 【タマモノのアクリルたわしの特徴】 昔ながらの派手カラーな、いかにもおばんくさい!といったたわしではなく、キッチンが華やかになるマーメイドカラーの配色で、ロハス感や北欧感が感じられますよ♡ 【なぜ水だけで汚れが落ちるの?】 アクリルたわしは、アクリル100%の毛糸で作ってあるため、弾毛糸どうしが生み出す通気性・通水性のおかげで、清潔かつミクロレベルの細かい汚れをかき出して取り込んでキレイにしてくれます♡ 【お手入れ方法】 お湯で洗い、よく絞って乾かすだけです♪ 【注意点】 アクリルの毛糸はよく燃えるので、火の近くには置かないよう気をつけてください。
-
【洗剤不要!マーメイドカラーがかわいいアクリルたわし♪】[4]
¥500
贈り物にもなる台紙がついたリニューアルバージョン出ました♡ 【洗剤不要!マーメイドカラーがかわいいアクリルたわし♪】 流行りすたりにしてしまうのはもったいない!見た目も可愛い感動的なアクリルたわしが、タマモノ作品から誕生しました♡ 【金額】 ¥500/個 【アクリルたわしとは?】 アクリルたわしは水だけで汚れがキレイにとれることはもちろん、毎日洗い物をしても、洗剤による手荒れの心配がなく、地球にもお肌にも優しいとってもエコやたわしです♡ 【寿命】 スポンジたわしとは違い、通気性がよく、一つでとっても長く使えます♪ 【どれくらい汚れが落ちるの?】 知らなかったら損!と言い切れるほど、感動するほど汚れが落ちます。水だけでも感動的なのに、これにまた洗剤をつけると、もはや破壊的に感動します。 【どこに使えるの?】 食器はもちろん、シンクやお風呂の水アカも落ちる万能なたわしです♡ ほかにも、乾いたままで使うと、靴磨きや、PCなどのホコリ取り、窓の指紋とり、鏡汚れにもお使いいただけます♡ 【タマモノのアクリルたわしの特徴】 昔ながらの派手カラーな、いかにもおばんくさい!といったたわしではなく、キッチンが華やかになるマーメイドカラーの配色で、ロハス感や北欧感が感じられますよ♡ 【なぜ水だけで汚れが落ちるの?】 アクリルたわしは、アクリル100%の毛糸で作ってあるため、弾毛糸どうしが生み出す通気性・通水性のおかげで、清潔かつミクロレベルの細かい汚れをかき出して取り込んでキレイにしてくれます♡ 【お手入れ方法】 お湯で洗い、よく絞って乾かすだけです♪ 【注意点】 アクリルの毛糸はよく燃えるので、火の近くには置かないよう気をつけてください。
-
【洗剤不要!マーメイドカラーがかわいいアクリルたわし♪】[3]
¥500
贈り物にもなる台紙がついたリニューアルバージョン出ました♡ 【洗剤不要!マーメイドカラーがかわいいアクリルたわし♪】 流行りすたりにしてしまうのはもったいない!見た目も可愛い感動的なアクリルたわしが、タマモノ作品から誕生しました♡ 【金額】 ¥500/個 【アクリルたわしとは?】 アクリルたわしは水だけで汚れがキレイにとれることはもちろん、毎日洗い物をしても、洗剤による手荒れの心配がなく、地球にもお肌にも優しいとってもエコやたわしです♡ 【寿命】 スポンジたわしとは違い、通気性がよく、一つでとっても長く使えます♪ 【どれくらい汚れが落ちるの?】 知らなかったら損!と言い切れるほど、感動するほど汚れが落ちます。水だけでも感動的なのに、これにまた洗剤をつけると、もはや破壊的に感動します。 【どこに使えるの?】 食器はもちろん、シンクやお風呂の水アカも落ちる万能なたわしです♡ ほかにも、乾いたままで使うと、靴磨きや、PCなどのホコリ取り、窓の指紋とり、鏡汚れにもお使いいただけます♡ 【タマモノのアクリルたわしの特徴】 昔ながらの派手カラーな、いかにもおばんくさい!といったたわしではなく、キッチンが華やかになるマーメイドカラーの配色で、ロハス感や北欧感が感じられますよ♡ 【なぜ水だけで汚れが落ちるの?】 アクリルたわしは、アクリル100%の毛糸で作ってあるため、弾毛糸どうしが生み出す通気性・通水性のおかげで、清潔かつミクロレベルの細かい汚れをかき出して取り込んでキレイにしてくれます♡ 【お手入れ方法】 お湯で洗い、よく絞って乾かすだけです♪ 【注意点】 アクリルの毛糸はよく燃えるので、火の近くには置かないよう気をつけてください。
-
【洗剤不要!マーメイドカラーがかわいいアクリルたわし♪】[2]
¥500
贈り物にもなる台紙がついたリニューアルバージョン出ました♡ 【洗剤不要!マーメイドカラーがかわいいアクリルたわし♪】 流行りすたりにしてしまうのはもったいない!見た目も可愛い感動的なアクリルたわしが、タマモノ作品から誕生しました♡ 【金額】 ¥500/個 【アクリルたわしとは?】 アクリルたわしは水だけで汚れがキレイにとれることはもちろん、毎日洗い物をしても、洗剤による手荒れの心配がなく、地球にもお肌にも優しいとってもエコやたわしです♡ 【寿命】 スポンジたわしとは違い、通気性がよく、一つでとっても長く使えます♪ 【どれくらい汚れが落ちるの?】 知らなかったら損!と言い切れるほど、感動するほど汚れが落ちます。水だけでも感動的なのに、これにまた洗剤をつけると、もはや破壊的に感動します。 【どこに使えるの?】 食器はもちろん、シンクやお風呂の水アカも落ちる万能なたわしです♡ ほかにも、乾いたままで使うと、靴磨きや、PCなどのホコリ取り、窓の指紋とり、鏡汚れにもお使いいただけます♡ 【タマモノのアクリルたわしの特徴】 昔ながらの派手カラーな、いかにもおばんくさい!といったたわしではなく、キッチンが華やかになるマーメイドカラーの配色で、ロハス感や北欧感が感じられますよ♡ 【なぜ水だけで汚れが落ちるの?】 アクリルたわしは、アクリル100%の毛糸で作ってあるため、弾毛糸どうしが生み出す通気性・通水性のおかげで、清潔かつミクロレベルの細かい汚れをかき出して取り込んでキレイにしてくれます♡ 【お手入れ方法】 お湯で洗い、よく絞って乾かすだけです♪ 【注意点】 アクリルの毛糸はよく燃えるので、火の近くには置かないよう気をつけてください。
-
【洗剤不要!マーメイドカラーがかわいいアクリルたわし♪】[1]
¥500
贈り物にもなる台紙がついたリニューアルバージョン出ました♡ 【洗剤不要!マーメイドカラーがかわいいアクリルたわし♪】 流行りすたりにしてしまうのはもったいない!見た目も可愛い感動的なアクリルたわしが、タマモノ作品から誕生しました♡ 【金額】 ¥500/個 【アクリルたわしとは?】 アクリルたわしは水だけで汚れがキレイにとれることはもちろん、毎日洗い物をしても、洗剤による手荒れの心配がなく、地球にもお肌にも優しいとってもエコやたわしです♡ 【寿命】 スポンジたわしとは違い、通気性がよく、一つでとっても長く使えます♪ 【どれくらい汚れが落ちるの?】 知らなかったら損!と言い切れるほど、感動するほど汚れが落ちます。水だけでも感動的なのに、これにまた洗剤をつけると、もはや破壊的に感動します。 【どこに使えるの?】 食器はもちろん、シンクやお風呂の水アカも落ちる万能なたわしです♡ ほかにも、乾いたままで使うと、靴磨きや、PCなどのホコリ取り、窓の指紋とり、鏡汚れにもお使いいただけます♡ 【タマモノのアクリルたわしの特徴】 昔ながらの派手カラーな、いかにもおばんくさい!といったたわしではなく、キッチンが華やかになるマーメイドカラーの配色で、ロハス感や北欧感が感じられますよ♡ 【なぜ水だけで汚れが落ちるの?】 アクリルたわしは、アクリル100%の毛糸で作ってあるため、弾毛糸どうしが生み出す通気性・通水性のおかげで、清潔かつミクロレベルの細かい汚れをかき出して取り込んでキレイにしてくれます♡ 【お手入れ方法】 お湯で洗い、よく絞って乾かすだけです♪ 【注意点】 アクリルの毛糸はよく燃えるので、火の近くには置かないよう気をつけてください。
-
数霊ーかずたまーブレスレット(ピンクボツワナアゲート×モリオン)
¥3,000
数霊(かずたま)とは数字が持つエネルギーのことで 言葉のもつエネルギーである言霊(ことだま)と対になっているものです♪ 数霊は古神道で古くから神様からの知恵を授かる手段として使われてきました。 「万物は数なり」とピタゴラスはどんなことにも数が関係していて 宇宙のすべてのものは数の法則によって、数字と計算で解明できる という考え方を確立して、数は宇宙の英知といわれるようになったそうです! そして日本にはひふみ祝詞という「ひ・ふ・み」から始まる 47文字で構成された祝詞があります。 その祝詞は「一二三祝詞」とも表記され、 数霊と言霊が込められています(*^^*) ひふみ祝詞は唱えると ・病気が改善または治癒する ・良い縁に巡り合える ・家族仲がよくなり家庭内のトラブルがなくなる と言われています。 数霊が込められたブレスレットは きっとあなた様の穏やかな日常をお守りしてくれるでしょう(*^^*) 数霊ーかずたまーブレスレットに使われているパワーストーンは ーピンクボツワナアゲート×モリオンー ボツワナアゲートは心に豊かさをもたらす石です。 おおらかな優しい気持ちを育み、 包み込むように人を思いやる気持ちをもたらしてくれます☆ 家族や友人、同僚や恋人との対人トラブルを防ぎ、 大切な人への感謝の気持ちを思い出させ、 人間関係を良好なものにしてくれるでしょう(*^^*) ピンクのボツワナアゲートは 幸せな結婚や運命の出会いなどいいご縁を結び付けてくれ、 また家庭内を円満にし、持ち主を守るとも言われています。 モリオンは不運を寄せ付けず、強力なエネルギーのバリアになってくれる石です。 負のエネルギーをプラスに変え、障害を跳ね除け、 明るい未来へと導く石と言われています☆ また、自分自身の悪い習慣や癖を正す助けをしてくれ、 悪い問題を浄化し、本来の自分を取り戻せるよう導いてくれます♪ 悲しみに打ちひしがれた時にも、心を静め、落ち着きを取り戻してくれるでしょう(*^^*) しかし、パワーストーンは全ての願いを叶える魔法の石ではありません。 パワーストーンによってあなた自身のエネルギーに変化をもたせ、 その変化したエネルギーによって現実も変化していくと考えられていますが、 パワーストーンはきっかけを与えてくれるものです。実際に変化させるのはあなた様自身! 石が叶えるのではなく、石は頑張るあなた様を応援してくれるものと考えて頂けたら幸いです(*^^*) 数霊ーかずたまーブレスレットは天然石で デザインや色、模様の濃淡は天然もの。 また作る人によって石を入れる順番が違うため 世界で一つのあなた様しかもっていない1点ものです☆ 少しだけ磨き、あえて石っぽさを残し さらさらとしたスムーズな触り心地のマットな仕上がりになっています♪ モリオンのシックな黒とピンクボツワナアゲートの可愛いピンクが色の相性がよく お守りだけではなくアクセサリーとして お出かけの時のファッションや普段使いのお洒落にお使いいただけるアイテムです(^^♪ あなた様をお側で守り、 穏やかな日々が幸せであるように 数霊ーかずたまーブレスレットに願いを込めて あなた様に届きますように・・・☆ 【注意事項】 ・商品の色につきましては、写真の特性上またはお使いのモニターによって、実際とは多少 異なる場合がございます。 ・石が割れたり、パーツの変形・破損の原因になりますので、強い衝撃を与えないでください。 ・ファンデーションや口紅などに含まれる成分が天然石についてしまうと、くすみや変色の原因にもなってしまいますのでメイクの際は外すか、注意して行ってください。 ・水や火、洗剤、漂白剤、油など、天然石、ブレスレットゴムを痛めてしまうので家事や調理などを行う際は外すことをおすすめします。 ・汗や皮脂が石についてしまったり、寝返りで腕をぶつけてしまうと天然石に衝撃を与えたり、ゴムの擦りきれの原因にもなるほか、自分自身を傷つけてしまうおそれがあるので、必ず外して寝るようにしてください。 ・温泉は硫黄、酸、塩分などの成分によって、天然石が変色する可能性があるのでご注意下さい。 ※ご不明な点は、InstagramのDMにてお気軽にお問合せくださいませ♪ (@tamamono_art_taiken) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 制作している職人さんは、就労継続支援事業所TAMAMONOの利用者さんです。 愛を込めて、ひとつひとつ丁寧にお作りしています。 売上はTAMAMONOで働く利用者さんの日々の工賃になります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
数霊-かずたま-ブレスレット(タイガーアイ)
¥3,000
数霊(かずたま)とは数字が持つエネルギーのことで 言葉のもつエネルギーである言霊(ことだま)と対になっているものです♪ 数霊は古神道で古くから神様からの知恵を授かる手段として使われてきました。 「万物は数なり」とピタゴラスはどんなことにも数が関係していて 宇宙のすべてのものは数の法則によって、数字と計算で解明できる という考え方を確立して、数は宇宙の英知といわれるようになったそうです! そして日本にはひふみ祝詞という「ひ・ふ・み」から始まる 47文字で構成された祝詞があります。 その祝詞は「一二三祝詞」とも表記され、 数霊と言霊が込められています(*^^*) ひふみ祝詞は唱えると ・病気が改善または治癒する ・良い縁に巡り合える ・家族仲がよくなり家庭内のトラブルがなくなる と言われています。 数霊が込められたブレスレットは きっとあなた様の穏やかな日常をお守りしてくれるでしょう(*^^*) 数霊ーかずたまーブレスレットに使われているパワーストーンは ータイガーアイー 金運、仕事運をあげてくれると言われる ご存じの方が多い有名なパワーストーンです♪ 物事の本質を見抜き、成功を掴み取るという意味があり 金運、仕事運に良い石とされています! 金運以外にもあらゆる吉運を招き 強力な邪気払いとしても用いられてきたそうです(^^♪ 女性の大敵、痴漢やストーカーなどの悪いものを寄せ付けない お守りとしても強い味方になってくれます(*^^*) タイガーアイはパワーストーンとして とても強力な石と言われているので 困ったとき、不安なとき、自信がないときなど きっとあなた様を助けてくれるはず! しかし、パワーストーンは全ての願いを叶える魔法の石ではありません。 パワーストーンによってあなた自身のエネルギーに変化をもたせ、 その変化したエネルギーによって現実も変化していくと考えられていますが、 パワーストーンはきっかけを与えてくれるものです。実際に変化させるのはあなた様自身! 石が叶えるのではなく、石は頑張るあなた様を応援してくれるものと考えて頂けたら幸いです(*^^*) 数霊ーかずたまーブレスレットは天然石で デザインや色、模様の濃淡は天然もの。 また作る人によって石を入れる順番が違うため 世界で一つのあなた様しかもっていない1点ものです☆ 少しだけ磨き、あえて石っぽさを残し さらさらとしたスムーズな触り心地のマットな仕上がりになっています♪ あなた様をお側で守り、 穏やかな日々が幸せであるように 数霊ーかずたまーブレスレットに願いを込めて あなた様に届きますように・・・☆ 【注意事項】 ・商品の色につきましては、写真の特性上またはお使いのモニターによって、実際とは多少 異なる場合がございます。 ・石が割れたり、パーツの変形・破損の原因になりますので、強い衝撃を与えないでください。 ・ファンデーションや口紅などに含まれる成分が天然石についてしまうと、くすみや変色の原因にもなってしまいますのでメイクの際は外すか、注意して行ってください。 ・水や火、洗剤、漂白剤、油など、天然石、ブレスレットゴムを痛めてしまうので家事や調理などを行う際は外すことをおすすめします。 ・汗や皮脂が石についてしまったり、寝返りで腕をぶつけてしまうと天然石に衝撃を与えたり、ゴムの擦りきれの原因にもなるほか、自分自身を傷つけてしまうおそれがあるので、必ず外して寝るようにしてください。 ・温泉は硫黄、酸、塩分などの成分によって、天然石が変色する可能性があるのでご注意下さい。 ※ご不明な点は、InstagramのDMにてお気軽にお問合せくださいませ♪ (@tamamono_art_taiken) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 制作している職人さんは、就労継続支援事業所TAMAMONOの利用者さんです。 愛を込めて、ひとつひとつ丁寧にお作りしています。 売上はTAMAMONOで働く利用者さんの日々の工賃になります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
世界に1つだけのヘアクリップ☆【2】
¥500
"TAMAMONO"オリジナルの かわいいヘアクリップです♪ レジンを使っているので 表面はツルツルしています! 商品のベースには アルコールインクアートを使っており 他にはないデザインになっております! 【レジンとは?】 今回、使っているレジンは "エポキシレジン"という種類の レジンを使っています。 エポキシレジンはエポキシ樹脂のことで、 主剤と硬化剤を混ぜて硬化させるレジンです。 用途は広く、接着剤、塗料、積層材として 使われています。 海外では、ダイニングテーブルや ギターに使われたりしています。 【エポキシレジン7つの特徴】 ①高い透明度 ②厚みのある立体物が作れる ③硬化に1日~2日ほどかかる ④落としても割れない強度 ⑤耐熱性は低い ⑥黄変する(経年変化で黄色くなる) ⑦固まると無害(完全に固まったアクセサリーは身に付けても肌に影響ありません) 【アルコールインクアートとは?】 紙の上にアルコールインクと アルコール液を垂らし、 滲んで混ざり合った部分を活かして 様々な模様を描くアート手法です。 揮発性の高いアルコールインクは乾きやすく 次々に色を重ねていけるところが大きな特徴! 彩り豊かにインクを乗せていく中で、 思いがけない色の広がり方や 混ざり具合と出会うことができます♪ "完成図が予想できない"というところがアルコールインクアートの醍醐味なので、アートに対してハードルの高さを感じている方ほど気軽に、そして自由に楽しめる方法だと言えるでしょう。 【アルコールインクアートの魅力】 ☆世界に一つだけの模様を生み出せる インクアートは、アルコールインクをどこに どれくらい垂らすかによって その表情を無限に変化させます! インクが滲んで広がっていく先に 偶然できあがる模様こそ、 世界に一つしかない自分だけのアート♪ まるで大理石や鉱石の断面を 思わせる構図には、 予想外の色の動きから生まれる 驚きと美しさが詰まっています。 縛りのない自由な楽しみ方が、 創造力をさらに刺激してくれるでしょう☆ ☆ 鮮やかで美しい色彩が楽しめる インクアートでは、 アルコールインクを滲ませることで 色を塗り重ねていきます。 "絵の具を使ったアートとはまた違った風情が自然と演出できる"ように。 同じトーンの色味でまとめれば 統一感のある模様が 異なるトーンの色味を組み合わせれば コントラストが効いた目を引く模様が 出来上がります‼︎ 【最後に】 "オンリーワン"の色使いが 魅力のインクアートを使った 他にはないオリジナルデザインになります☆ 全て手作りの商品ですので、 同じものはひとつもありません! 自分用にはもちろん、 親しい人へのプレゼントにも いかがでしょうか? --------------- 制作している職人さんは、 就労継続支援事業所TAMAMONO の利用者さんです。 愛を込めて、ひとつひとつ丁寧にお作りしています。 売上は、TAMAMONOで働く利用者さんの日々の工賃になります。 --------------- 【注意事項】 ※商品の色につきましては、写真の特性上又はお使いのモニターによって、実物とは多少違う場 合がございます。出来る限り実物の色に近くなるように努力いたしますが、ご了承ください。 ※天然素材、ハンドメイド商品の為、それぞれに個性があります。色、形などの個体差がありま す。自然由来の物としてお楽しみください(^_^) ※ご不明な点は、InstagramのDMにてお気軽にお問合せくださいませ♪ (@tamamono_art_taiken) ---------------
-
世界に1つだけのヘアクリップ☆【1】
¥500
※②は売り切れました。 "TAMAMONO"オリジナルの かわいいヘアクリップです♪ レジンを使っているので 表面はツルツルしています! 商品のベースには アルコールインクアートを使っており 他にはないデザインになっております! 【レジンとは?】 今回、使っているレジンは "エポキシレジン"という種類の レジンを使っています。 エポキシレジンはエポキシ樹脂のことで、 主剤と硬化剤を混ぜて硬化させるレジンです。 用途は広く、接着剤、塗料、積層材として 使われています。 海外では、ダイニングテーブルや ギターに使われたりしています。 【エポキシレジン7つの特徴】 ①高い透明度 ②厚みのある立体物が作れる ③硬化に1日~2日ほどかかる ④落としても割れない強度 ⑤耐熱性は低い ⑥黄変する(経年変化で黄色くなる) ⑦固まると無害(完全に固まったアクセサリーは身に付けても肌に影響ありません) 【アルコールインクアートとは?】 紙の上にアルコールインクと アルコール液を垂らし、 滲んで混ざり合った部分を活かして 様々な模様を描くアート手法です。 揮発性の高いアルコールインクは乾きやすく 次々に色を重ねていけるところが大きな特徴! 彩り豊かにインクを乗せていく中で、 思いがけない色の広がり方や 混ざり具合と出会うことができます♪ "完成図が予想できない"というところがアルコールインクアートの醍醐味なので、アートに対してハードルの高さを感じている方ほど気軽に、そして自由に楽しめる方法だと言えるでしょう。 【アルコールインクアートの魅力】 ☆世界に一つだけの模様を生み出せる インクアートは、アルコールインクをどこに どれくらい垂らすかによって その表情を無限に変化させます! インクが滲んで広がっていく先に 偶然できあがる模様こそ、 世界に一つしかない自分だけのアート♪ まるで大理石や鉱石の断面を 思わせる構図には、 予想外の色の動きから生まれる 驚きと美しさが詰まっています。 縛りのない自由な楽しみ方が、 創造力をさらに刺激してくれるでしょう☆ ☆ 鮮やかで美しい色彩が楽しめる インクアートでは、 アルコールインクを滲ませることで 色を塗り重ねていきます。 "絵の具を使ったアートとはまた違った風情が自然と演出できる"ように。 同じトーンの色味でまとめれば 統一感のある模様が 異なるトーンの色味を組み合わせれば コントラストが効いた目を引く模様が 出来上がります‼︎ 【最後に】 "オンリーワン"の色使いが 魅力のインクアートを使った 他にはないオリジナルデザインになります☆ 全て手作りの商品ですので、 同じものはひとつもありません! 自分用にはもちろん、 親しい人へのプレゼントにも いかがでしょうか? --------------- 制作している職人さんは、 就労継続支援事業所TAMAMONO の利用者さんです。 愛を込めて、ひとつひとつ丁寧にお作りしています。 売上は、TAMAMONOで働く利用者さんの日々の工賃になります。 --------------- 【注意事項】 ※商品の色につきましては、写真の特性上又はお使いのモニターによって、実物とは多少違う場 合がございます。出来る限り実物の色に近くなるように努力いたしますが、ご了承ください。 ※天然素材、ハンドメイド商品の為、それぞれに個性があります。色、形などの個体差がありま す。自然由来の物としてお楽しみください(^_^) ※ご不明な点は、InstagramのDMにてお気軽にお問合せくださいませ♪ (@tamamono_art_taiken) ---------------
-
海に生きるピアス (8)
¥1,500
『海に生きる星。海に生きる宝。』 自然界が生み出す造形美スターフィッシュ(ヒトデ)。 ハワイ語では「Ka Hoku Kai(海の星)」と呼ばれ、日本でもヒトデを「海星」と書きます。 ハワイの文化では、スターフィッシュ(ヒトデ)は夜空の星が地上に降りてきたものといわれています。 暗い夜でも光を照らし、 悪を封じ込めるという意味があり、 「星」を身につけた人をいつまでも輝かせるでしょう。 光の象徴の星は、持つ人に明るい力を与え、 自信を取り戻させ、 悪を寄せ付けないようにしてくれると伝えられており、各地のペトログリフ(古代の絵)などにも残されています。 また、人は流れ星に願いをかけることから、夢を叶えるという意味も込められています。 「Star Fish 」 「Ka Hoku Kai」 「海星」 世界中で星の形を表す表現で、 多くの人に親しまれているスターフィッシュのモチーフです(^ ^) そして、実はこちらのピアスには、星だけでなく「宝」も使われております。 下の方に、ちょこんとついている貝殻です! 黄身を帯びた陶磁器のような光沢と黄色いリングが特徴の「ハナビラダカラガイ」と呼ばれる貝殻です(^^) 子孫・富・繁栄の象徴とされ、お守りや装飾、魔除けなどに使われてきました。 貝殻が宝?と疑問に思いますよね なんとハナビラダカラガイは、中国で貨幣として使われていた時代があったのです! タカラガイという名前の語源もここに由来します。 貯、財、費、資、貧など、金銭に関わる漢字が「貝」という部首を持つものこのためです。 スターフィッシュとハナビラダカラ貝。 この世界中の人々に親しまれている2つの宝に、 小粒の天然石を添えて生まれた、 TAMAMONO商品で1番華やかなピアスです(^-^) ビジネスシーンには向きませんが、休日の華やかな装いのアクセントになるかと思います☆ こちらのピアスに使われている金属は、 医療器具に使われる安心な金属 【サージカルステンレス】を使用しております。 金属アレルギーが起こりにくい素材として人気を集めている素材です。 錆びにくい金属なので、着用したまま海に入っても大丈夫です♪ 実際に、当店のスタッフ(代表?)が着用しシュノーケルしても『全然錆びない』と笑顔で話しておりました(*^^*) 【万能サージカルステンレスのお手入れ方法】 硬く、変色のしにくい丈夫な金属ですが、見えない汚れが炎症を引き起こす可能性があります。 簡単なお手入れですので、ピアスを長く清潔に使えるようにするためにも、お手入れはしておきましょう♪ ---お手入れ方法--- サージカルステンレスは、普通のシルバーやゴールドなどのお手入れ方法とは異なり、クリーナーや研磨剤といった道具は使う必要がありません。 これらの道具を使ってお手入れをしてしまうと、コーティングされているメッキ部分が剥がれて、見た目が悪くなってしまう可能性があります。 ですので、サージカルステンレスのピアスの毎日のお手入れ方法は「メガネ拭きでサッと拭く」程度で十分です。 水洗いが可能なピアスであれば、消毒液を使ってばい菌を殺菌するとより清潔に使用できるでしょう。 消毒液を染み込ませた布でピアスを拭いてから、乾いた布で拭いて乾かしておけばキレイに消毒できます。 いかがでしたでしょうか? とても簡単ですね♪ 海に生きる星と宝が、 貴方様の元で、長く愛されますように…。 --------------- 【売上について】 売上は、就労継続支援事業所 TAMAMONOで働く利用者さんの日々の工賃になります。 【素材】 サージカルステンレス ハナビラダカラ貝 天然石 --------------- ※商品の色につきましては、写真の特性上又はお使いのモニターによって、実物とは多少違う場合がございます。出来る限り実物の色に近いように努力いたしますが、ご了承ください。 ※天然素材、ハンドメイド商品の為、それぞれに個性があります。 色、形などの個体差があります。自然由来の物としてお楽しみください(^_^) ※ご不明な点は、InstagramのDMにてお気軽にお問合せくださいませ♪ (@tamamono_art_taiken) ---------------
-
天然石オイル(レッドメノウ)
¥1,500
SOLD OUT
レッドメノウのオイル 情熱の色を連想させる赤色の天然石、レッドメノウを利用したTAMAMONOオリジナルの天然石オイルです♡ メノウには青や黄色など様々な色があります。 その中でも赤色のレッドメノウは、集中力、持続力、忍耐力をもたらすとされています。 自信を与え、目標達成へと導く石とも言われていて情熱と行動力を呼び覚まし、心身のエネルギーを高めて、前進する意欲をアップさせてくれるでしょう! メノウは、大地のおおらかなエネルギーを備え、持ち主に健康や長寿、子宝をもたらすといわれており、身につけると、心の豊かさや、感謝を育むともいわれています。 *家庭や職場での人間関係を円滑にし、ストレスから心身を守ってくれるでしょう。 *対人関係における失敗やトラブルを未然に防いでくれるでしょう。 *忍耐強さや愛情深さをはぐくみ、人に思いやりをもった対応ができるように促してくれるといいます。 *持ち主の優しい気持ちが通じやすくなるとされるため、大切な人との絆を深いものにしてくれるでしょう。 メノウは古くから、ご神体として崇められたり、儀式に用いられ、人の意識を和合させることに用いられてきました。 また、メノウは別名「真実の石」と呼ばれ、気分が落ち込んだときや、孤独なときに意識を切り替え、ネガティブな気分を回復するサポートをしてくれるといわれています。 メノウの効果は、新しい環境に早くなじみたいときなどにそのパワーを発揮してくれるでしょう。 ※ローラー部分にも天然石のレッドメノウが使用されています♬ こんな時・人におすすめ *愛の告白をするための勇気がほしい *集中力、持続力、忍耐力を向上させたい *緊張をやわらげ、ストレスを解消したい *自信をもちたい *新しい環境に早くなじみたい *マイナスエネルギーから身を守りたい *夫婦、家族の絆を深めたい *家庭や職場等、対人関係の問題を解決したい *動植物などとの心のふれあいを大切にしたい *コミュニケーション能力を高めたい *子宝、安産、健康、長寿のお守りがほしい 【ラベンダーオイルについて】 フローラル調のフレッシュな香りとして一番用途が広く使われている「万能オイル」とも言われています。 ♡心に…沈静、抗うつのバランスなど心を落ち着けてストレスを和らげ、感情のバランスを取ってくれ、不眠に優れた効果を発揮し、良質な睡眠へと誘ってくれる ♡体に…鎮痛、鎮座、抗菌、抗炎症、頭痛、生理痛、肩こりなど痛みの緩和に発揮したり、日焼け、肌荒れ、かゆみ、虫刺され、あせもなど皮膚の炎症を鎮め再生を早めてくれる ♡暮らしに…マスクの外側、枕やシーツ、ハンカチに塗布することでリラックス、消臭、抗菌対策にも◎ 【ティートリーについて】 免疫調整があり、さらに効ウイルス、抗真菌作用が強い「テルピネン4オイル」が豊富に含まれているのが特徴。 抗炎症作用と強壮作用にも優れており、風邪や花粉時期はもちろん、日常的に最も使えるオイルの1つとして家庭に一本置いておきたいオイルです。 ※ テルピネン4オイルとは、オイルに含まれる芳香成分の1つです。 ラベンダーオイルと同様、強壮やリフレッシュに効き、沈んだ気持ちを引き上げ、元気や活力を与え、鼻通りのいいシャープな香りは頭をスッキリさせたい時にもオススメです。 ※注意点※ ◎妊娠中、ラベンダーには通経作用がある為、安定期に入るまでは避けましょう。 (安定期以降も、香りを楽しむ程度に留めましょう。) ◎赤ちゃんやお子様へアロマオイルを使用する際にはパッチテストを行なってください。 【アロマオイルサイズ】 縦9cm 幅2cm 重量43g
-
天然石のオイル(スモーキークォーツ)
¥1,500
SOLD OUT
スモーキークォーツ 名前もかっこいい、精神を安定させ独立心を高めると言われる石、TAMAMONOオリジナルのスモーキークォーツのオイルです♬ スモーキークォーツとは、クォーツ(水晶)の中でも、透明感のあるブラウンとブラックの間の色味が特徴とされる天然石です。 無色透明の水晶をブランデーで染め上げたような、美しく透きとおった輝くブラウンカラーが魅力的です。 このブラウンカラーは、水晶中に含まれるごく僅かなアルミニウムが自然の放射線を受けることで発生します。 天然のスモーキークォーツで透明度の高いものはなかなかお目にかかれない為、広く流通しているスモーキークォーツは、前述した自然の過程を人工的に放射線処理によって促しているものがほとんどです。 スモーキークォーツがブラウンカラーとなる過程について、天然か人工的かという差があるだけで、その成り立ちと最終的な宝石の美しさは相違ありません。 【スモーキークォーツの名前の由来、和名】 スモーキークォーツの名前の由来は、英語名の「Smoky Quartz」でも表されているように、煙を閉じ込めたような色をしているからとよく言われています。煙には白いものも黒いものもありますが、ここではちょっと茶色や淡く黒っぽいニュアンスです。 水晶にうっすらと黒い煙がかかったような、そんなイメージです。 スモーキークォーツの和名は「茶水晶」といい、こちらは分かりやすいですね。 茶色い水晶、というと地味な印象ですが、マットな茶色い石ではなく、ブラウンがかったきれいに透き通る宝石だと言われています。 【特徴・効果】 大地の力を宿すとされるこの石は、眠っていた潜在能力や直感力を引き出し、インスピレーションや発想力を開花させるとされます。 試験勉強や資格の取得、ダイエットなど、自分を律して目標を達成する必要があるときにおすすめされています。 目標を達成するまで、忍耐強く努力を重ねるよう促してくれるでしょう。 身につけることで、ひらめきを与え、成功への土台を築くようにサポートしてくれるはずです。 また、透明な水晶は、エネルギーを拡大させる効果があるとされますが、スモーキークォーツは、反対にエネルギーを集中させる効果をもつといわれています。 心を鎮め、思考に集中させることで、感性が研ぎ澄まされ、直感力やインスピレーションがもたらされるでしょう。 その結果、冷静な判断力が養われ、あらゆる場面で能力を発揮したり、理想を現実化することができるようになるといわれています。 また、スモーキークォーツは、大地と繋がるパワーをもつとされ、不安定な心のバランスをとることで精神力を強め、ネガティブな感情を緩和させてくれるでしょう。 不注意によるミスを少なくするともいわれています。古くから、悪霊を払い、恐れや不安を取り去るパワーストーンといわれてきました。あらゆるネガティブなエネルギーから持ち主の身を守ってくれるでしょう。 スモーキークォーツの石言葉には「安定」「癒し」「安眠」「責任感」「くじけない心」などがあります。 【こんな時・人におすすめ】 ○ 現実的な思考が欲しい ○ ポジティブになりたい ○ 無気力になりやすい ○ 状況に流されやすい ○ 忍耐力に自信がない ○ 精神を安定させたい ○ 生きる強さを身につけたい ○ ネガティブになりやすい ○ 夢や目標を達成したい ○ 妄想に振りまわされやすい ○ 携帯電話・パソコンをよく使う ○ 新しいビジネスに挑戦したい 【ラベンダーオイルについて】 フローラル調のフレッシュな香りとして一番用途が広く使われている「万能精油」とも言われています。 ♡心に…沈静、抗うつのバランスなど心を落ち着けてストレスを和らげ、感情のバランスを取ってくれ、不眠に優れた効果を発揮し、良質な睡眠へと誘ってくれる ♡体に…鎮痛、鎮座、抗菌、抗炎症、頭痛、生理痛、肩こりなど痛みの緩和に発揮したり、日焼け、肌荒れ、かゆみ、虫刺され、あせもなど皮膚の炎症を鎮め再生を早めてくれる ♡暮らしに…マスクの外側、枕やシーツ、ハンカチに塗布することでリラックス、消臭、抗菌対策にも◎ 【ティートリーについて】 免疫調整があり、さらに効ウイルス、抗菌、抗真菌作用が強い「テルピネン4オイル」が豊富に含まれているのが特徴です♬ 抗炎症作用と強壮作用にも優れており、風邪や花粉時期はもちろん、日常的に最も使えるオイルの1つとして家庭に一本置いておきたいオイルです。 ※ テルピネン4オイルとは、オイルに含まれる芳香成分の1つです。 ラベンダーオイルと同様、強壮やリフレッシュに効き、沈んだ気持ちを引き上げ、元気や活力を与え、鼻通りのいいシャープな香りは頭をスッキリさせたい時にもオススメです。 ※注意点※ ◎妊娠中、ラベンダーには通経作用がある為、安定期に入るまでは避けましょう。 (安定期以降も、香りを楽しむ程度に留めましょう。) ◎赤ちゃんやお子様へアロマオイルを使用する際にはパッチテストを行なってください。 【アロマオイルサイズ】 縦9cm 幅2cm 重量43g
-
【洗剤不要!くすみカラーがかわいいアクリルたわし♪】[10]
¥500
SOLD OUT
贈り物にもなる台紙がついたリニューアルバージョン出ました♡ 【洗剤不要!くすみカラーがかわいいアクリルたわし♪】 流行りすたりにしてしまうのはもったいない!見た目も可愛い感動的なアクリルたわしが、タマモノ作品から誕生しました♡ 【金額】 ¥500/個 【アクリルたわしとは?】 アクリルたわしは水だけで汚れがキレイにとれることはもちろん、毎日洗い物をしても、洗剤による手荒れの心配がなく、地球にもお肌にも優しいとってもエコやたわしです♡ 【寿命】 スポンジたわしとは違い、通気性がよく、一つでとっても長く使えます♪ 【どれくらい汚れが落ちるの?】 知らなかったら損!と言い切れるほど、感動するほど汚れが落ちます。水だけでも感動的なのに、これにまた洗剤をつけると、もはや破壊的に感動します。 【どこに使えるの?】 食器はもちろん、シンクやお風呂の水アカも落ちる万能なたわしです♡ ほかにも、乾いたままで使うと、靴磨きや、PCなどのホコリ取り、窓の指紋とり、鏡汚れにもお使いいただけます♡ 【タマモノのアクリルたわしの特徴】 昔ながらの派手カラーな、いかにもおばんくさい!といったたわしではなく、おうちに馴染む、かわいいくすみカラーの配色で、ロハス感や北欧感が感じられますよ♡ 【なぜ水だけで汚れが落ちるの?】 アクリルたわしは、アクリル100%の毛糸で作ってあるため、弾毛糸どうしが生み出す通気性・通水性のおかげで、清潔かつミクロレベルの細かい汚れをかき出して取り込んでキレイにしてくれます♡ 【お手入れ方法】 お湯で洗い、よく絞って乾かすだけです♪ 【注意点】 アクリルの毛糸はよく燃えるので、火の近くには置かないよう気をつけてください。
-
【洗剤不要!くすみカラーがかわいいアクリルたわし♪】[11]
¥500
SOLD OUT
贈り物にもなる台紙がついたリニューアルバージョン出ました♡ 【洗剤不要!くすみカラーがかわいいアクリルたわし♪】 流行りすたりにしてしまうのはもったいない!見た目も可愛い感動的なアクリルたわしが、タマモノ作品から誕生しました♡ 【金額】 ¥500/個 【アクリルたわしとは?】 アクリルたわしは水だけで汚れがキレイにとれることはもちろん、毎日洗い物をしても、洗剤による手荒れの心配がなく、地球にもお肌にも優しいとってもエコやたわしです♡ 【寿命】 スポンジたわしとは違い、通気性がよく、一つでとっても長く使えます♪ 【どれくらい汚れが落ちるの?】 知らなかったら損!と言い切れるほど、感動するほど汚れが落ちます。水だけでも感動的なのに、これにまた洗剤をつけると、もはや破壊的に感動します。 【どこに使えるの?】 食器はもちろん、シンクやお風呂の水アカも落ちる万能なたわしです♡ ほかにも、乾いたままで使うと、靴磨きや、PCなどのホコリ取り、窓の指紋とり、鏡汚れにもお使いいただけます♡ 【タマモノのアクリルたわしの特徴】 昔ながらの派手カラーな、いかにもおばんくさい!といったたわしではなく、おうちに馴染む、かわいいくすみカラーの配色で、ロハス感や北欧感が感じられますよ♡ 【なぜ水だけで汚れが落ちるの?】 アクリルたわしは、アクリル100%の毛糸で作ってあるため、弾毛糸どうしが生み出す通気性・通水性のおかげで、清潔かつミクロレベルの細かい汚れをかき出して取り込んでキレイにしてくれます♡ 【お手入れ方法】 お湯で洗い、よく絞って乾かすだけです♪ 【注意点】 アクリルの毛糸はよく燃えるので、火の近くには置かないよう気をつけてください。
-
【洗剤不要!くすみカラーがかわいいアクリルたわし♪】[12]
¥500
SOLD OUT
贈り物にもなる台紙がついたリニューアルバージョン出ました♡ 【洗剤不要!くすみカラーがかわいいアクリルたわし♪】 流行りすたりにしてしまうのはもったいない!見た目も可愛い感動的なアクリルたわしが、タマモノ作品から誕生しました♡ 【金額】 ¥500/個 【アクリルたわしとは?】 アクリルたわしは水だけで汚れがキレイにとれることはもちろん、毎日洗い物をしても、洗剤による手荒れの心配がなく、地球にもお肌にも優しいとってもエコやたわしです♡ 【寿命】 スポンジたわしとは違い、通気性がよく、一つでとっても長く使えます♪ 【どれくらい汚れが落ちるの?】 知らなかったら損!と言い切れるほど、感動するほど汚れが落ちます。水だけでも感動的なのに、これにまた洗剤をつけると、もはや破壊的に感動します。 【どこに使えるの?】 食器はもちろん、シンクやお風呂の水アカも落ちる万能なたわしです♡ ほかにも、乾いたままで使うと、靴磨きや、PCなどのホコリ取り、窓の指紋とり、鏡汚れにもお使いいただけます♡ 【タマモノのアクリルたわしの特徴】 昔ながらの派手カラーな、いかにもおばんくさい!といったたわしではなく、おうちに馴染む、かわいいくすみカラーの配色で、ロハス感や北欧感が感じられますよ♡ 【なぜ水だけで汚れが落ちるの?】 アクリルたわしは、アクリル100%の毛糸で作ってあるため、弾毛糸どうしが生み出す通気性・通水性のおかげで、清潔かつミクロレベルの細かい汚れをかき出して取り込んでキレイにしてくれます♡ 【お手入れ方法】 お湯で洗い、よく絞って乾かすだけです♪ 【注意点】 アクリルの毛糸はよく燃えるので、火の近くには置かないよう気をつけてください。
新着順作品一覧